みなさんあけましておめでそうこざいます。
2021年になりましたねえ。今年はいい年になるといいですねえ。。
2020年の我が家の投資状況を振り返っていきたいと思います。
2021年の投資方針は、2020年同様つみたてNISAでの投資がメインになるかとおもいます(^^♪
2020年投資状況
全体推移
月毎の投資金額推移はこんな感じでした。2019年1月比での推移です。
3月のコロナでの低下以降どうなることかと思いましたが、11月12月でなんとかって感じですかね。
しかしながら2020年はコロナの年でしたねえ・・・
個別株と投資信託の比率はこんな感じです。
個別株の状況
個別株はコロナでの低下が大きかったです。。
2月以降大きく低下し、以降あまり戻らずって感じです。推移はこんな感じ。
2019年末がピークで、いまは・・・みたいな。
中身は日本の個別株とJ-REIT、米国高配当ETFとなります。
2020年は米国高配当ETFのSPYDを少し購入したのと、NTTdocomo株の売却でした。
基本的にはあまり動かしていない状況です。個別株は難しいっすね(笑
全体の含み損は-12.9%で88万くらいのマイナスとなっています(^-^;
含み益のtop3はこんな感じ
銘柄 | コード | 業種 | 損益率 |
イオン | 8267 | 小売業 | 80% |
KDDI | 9433 | 通信 | 16% |
GLP投資法人 | 3281 | J-REIT | 34% |
含み損のtop3はこんな感じです。
銘柄 | コード | 業種 | 損益率 |
日産自動車 | 7201 | 自動車 | -52% |
いちごホテルリート投資法人 | 3463 | J-REIT | -51% |
キヤノン | 7751 | 電気機器 | -47% |
基本的に高配当株を購入しており、その選択は現状厳しい状況・・・っすね(笑
うけとった配当金の推移はこんな感じ
2020年はSPYDを少し購入しただけでしたが、2019年の配当金とあまり変わらない状況でした。
基本売却はしないのですが、ドコモ株はNTT子会社化で売却したので、その売却益を加えて、累積の実際収入となった金額推移はこんな感じです(税引き後)。
これを考えると、含み損はまだ確定ではないし、そこそこじゃね?とおもいたいです(笑
今後は投資信託をメインにしていこうとおもっているので、目標数字の達成は厳しいかもです。また個別株買うかもしれませんが(笑
投資信託の状況
2020年はつみたてNISAでの積み立て投資が中心でした。で、月毎の推移はこんな感じです。
2019年4月比、目標ラインは年利5%での線となります。
個別株同様3月のコロナでの低下が大きかったですが、年末くらいにはかなり戻っています。
やっぱインデックス投資が一番っすね・・・
全体の含み益は+20%くらいで46万くらいの含み益となっています。いい感じの2020年となりました。
20201年はどうなるかわかりませんが(笑
ついでに確定拠出年金の状況
確定拠出年金も、積み立てニーサ同様いい感じでした。
2018年10月比での推移です。
赤字が実績+破線が年利3%での予測ライン
青字は2018年10月比で年利103%での予測ラインです。
いい感じです。
まとめ
2020年はコロナばっかりの年でした。2021年はワクチンも始まり、東京オリンピックもあるので明るい年になるといいですねえ~
我が家の投資スタイルは、2020年同様つみたてNISAでのインデックス投資をメインとしていく予定としています。老後の生活資金をためて早めにリタイアできるようにがんばっていきたいとおもっています(笑
コメント