2019-12

スポンサーリンク
投資

ETF VYMからの分配金

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 今年もいよいよ最後の日になりました。 来年もよろしくお願いします(^^♪ 今年最後の分配金ってことで、米ETF VYMから分配金が入りました。 12/30に 28.02$...
投資

米ETF SPYDからの分配金

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 今回は、米国ETF SPYDから分配金がはいりましたので、その報告となります(^^♪ 12月27日に10.75$はいりました(30口所有、税引き後)。 現在の為替レートの1$109.6...
投資

楽天証券も投資信託の定期売却サービスを開始

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 以前書いたのですが、SBI証券で実施している投資信託の定期売却サービスが、楽天証券でも始まるみたいですね(^^♪ 楽天証券では2019年12月29日から始まるみたいです。 うん。いいこ...
投資

一般NISA、2024年からの仕組み変更 複雑化・・・・

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 NISAの変更、いろいろと議論されていますね~ 結局どうなっていくんでしょうかねえ・・ NISA仕組み変更の中身 さまざまな報道によると、2024年から導入される新しいNISAは...
投資

SBI証券の手数料無料化

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 今回は、我が家でも使用しているSBI証券の手数料無料化の中身を調べて整理してみました。 手数料無料化の中身 ニュースによると、2019年12月23日から現物・信用取引ともに50...
投資

日本郵政からの配当金とおすすめ度

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 今年もあとわずかになってきましたねえ~ 12/6に日本郵政から配当金が入りました。 100株所有しており、2500円の配当金でした(税引き前)。ありがとうございます(^^♪ ...
投資

東京海上ホールディングスからの配当金とおすすめ具合

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 先日12/6に東京海上ホールディングスから配当金が入りました。 100株所有で13000円の配当金でした。 NISA枠なので税金引かれずです(^-^; 特別配当も入っての1300...
投資

みずほフィナンシャルグループからの配当金とおすすめ度

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 先日12/6にみずほフィナンシャルグループから配当金がはいりました。 1000株所有で3750円の配当金でした(税引き前)(^^♪ みずほ フィナンシャルグループ について ...
投資

三井物産からの不労所得とおすすめ度

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 先日12/3に三井物産から配当金が入りました(^^♪ 100株所有で4000円の配当金でした。NISA枠なので非課税です(^^♪ 三井物産の状況 直近の株価の動き ...
投資

旭化成からの不労所得とおすすめ度

みなさんこんにちは。ぶーなおです。 12/3に旭化成から配当金をいただきました(^^♪ 100株所有で1800円の配当金でした(税引き前)。 ありがとうございました(^^♪ 旭化成の状況 10月に書い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました