boo

スポンサーリンク
お金のこと

我が家の固定費削減

こんにちわ。ぶーなおです。このブログでは、素人が投資をして配当金を年金の足しにしていく実戦を報告していく内容をメインとしていく予定ですが(うまくいくといいんですけどねえ~)、当然支出を抑えることもかなり重要です。今回は一般的な家庭で実施され...
趣味

宮崎青島沖での釣り

こんにちわ。ぶーなおです。今回は旦那が釣りに行ってきましたので、その結果報告となります。宮崎の海で釣れる魚(釣った魚)の紹介です。旦那体験なので、旦那からの情報・写真をもとにかきかきしていきます(^^♪釣り場情報宮崎青島港より出船する遊漁船...
お金のこと

ふるさと納税

こんにちわ。ぶーなおです。先日、昨年納付したふるさと納税のお米が届きました。60kgのお米の返礼品で、20kg×3回分の最後の分です(^^♪今回はその紹介とふるさと納税について簡単にご紹介していきます。今回届いたふるさと納税による返礼品今回...
投資

投資を始めるまで

これまでずっと投資なんてしたことはありませんでした。父親からも「投資やんないの?」とも言われていましたが、「私なんかが・・」という感覚で、やろうともおもっていませんでした。で、なんで始めたのかをつらつらと書いてみます。ご参考になると幸いです...
お金のこと

子供の国民年金納付

大学生の次男が今年3月に20歳になりました。国民年金を納付していかないといけません。どのように納付していくのがよいのかいろいろな情報を集めて決めていきましたので、一例として参考になるといいなあと思っています。納付の仕方とメリットデメリット学...
投資

投資初心者の2019年3月配当金

2019年3月受け取った配当金2019年3月に受け取った配当金の紹介をしていきます。目的が老後の年金の足しなので基本バイアンドホールドです。購入した時の気持ち等を思い出しながらレビューしていきます(*^_^*)すかいらーく 2019年3月1...
お金のこと

ライフプラン

今後想定される収支を4段階で想定し、ライフプランを考えてみました旦那退職までの収支 収入はこれまで同様旦那の給与。支出は家計簿をつけた実績から推定。 この期間のポイントはいかに節約して投資にまわせるか・・と思っています。 配当金も投資に回し...
その他

はじめまして

自己紹介 今年(2019年5月)で50歳になる主婦です。旦那も同じく50歳で、将来受け取る予定の「年金額」と老後に予定される「支出」の差に不安を覚えています。 (年金定期便は50歳になるとこのままの収入で将来いくらもらえるか書いています) ...
スポンサーリンク