DIY ナスを収穫してナスの揚げ浸しを食す みなさんこんにちは。ぶーなおです。ナスを収穫しましたよ(^^♪アイキャッチ画像にはナスの葉っぱにいたカマキリです。まだ赤ちゃんかな!(^^)!葉っぱには虫食いが目立ちますね。対策を考えていきます(^-^;ナス前回報告したナスを1こだけですが... 2019.07.22 DIY
釣り 7月の釣果 みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日、釣りにいってきましたよ~釣り場今回も前回同様新鋭丸さんにおせわになりました(^^♪このところの長雨でなかなか船は出ていなかったみたいですが、この日はなんとか出航できました(^^♪ただ、宮崎沖は長雨の影... 2019.07.18 釣り
DIY 庭の野菜の成長状況 みなさんこんにちは。ぶーなおです。前回報告した庭の花壇にうえたなんたらかんたらがまあまあ育ってきています(^^♪もうすぐ収獲かなあ~ナスエリア苗を買って植えたのは6/9のことなので、ちょうど1か月たちました。・スペースを作って・腐葉土と野菜... 2019.07.12 DIY
DIY サラダ菜を収穫して食べてみた みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日植えたサラダ菜が結構大きくなってきたので食べてみました(^^♪収穫まで庭に植えてみた・・に書いた、サラダ菜(たぶん)みたいなのが結構大きくなりました。ネットで栽培方法を調べるといろいろでてきますが・・・... 2019.07.04 DIY
旅 宮崎県門川町の桃源郷岬 みなさんこんにちは。ぶーなおです。今回は実家の門川町(旦那)にお墓まりにいったついでに、門川町にある桃源郷岬にいってきました(^^♪桃源郷岬宮崎県門川町にある紫陽花で有名な場所ですね。交通アクセスはこんな感じ私が子供のころにはなかったと思い... 2019.07.02 旅
DIY 庭の花壇を整地してトウキビを植える 皆さんこんにちわ。ぶーなおです。先日報告した「庭木の剪定」でも少し触れましたが、花壇を整地してなんか植えたいと思っています(^^♪嫁なにを植える?旦那トウキビ!とうもろこしはもう時期がおそいよ!・・・まじで!整地前の花壇剪定前の感じはこんな... 2019.06.10 DIY
DIY 庭木の剪定をしました(^^♪ みなさんこんにちわ。ぶーなおです。我が家の庭木がうっとおしくなってきたので、庭の木を剪定しました。庭はせまいのですが・・・(笑その紹介です(^^♪剪定の時期はいつがいい?いろいろと調べると伸びすぎた枝や葉の剪定は夏がいいらしいですね。基本は... 2019.05.29 DIY
釣り 5月の釣果 みなさんこんにちわ。ぶーなおです。5/25に釣りにいってきました(旦那ですよ~)。今回はその釣果結果です(^-^;釣り場今回は宮崎沖での釣果です。釣り船は新鋭丸さんにお世話になりました。宮崎港から出航し、タイラバやスロージギングでの釣りがメ... 2019.05.27 釣り
DIY すのこを使ってDIY 先日、オフハウスですのこが安く売ってました!なにかできないか?殺風景なうちをなんとかしたい!なんかできたらいいな~と思い買ってみました(≧▽≦)ネットで調べたりせず、感覚でウェルカムボードを作成してみました(笑材料すのこブックオフで1つ30... 2019.05.08 DIY
旅 宮崎から長崎への旅行 去年大病を煩い、治療中に考えていた「治療が終わったら、旅行にいきたいなあ」を実行しました。今回、タイミングよく旦那が休みをまとめて取れて、ゴールデンウイークはもうどこも宿は空いてないかなあとも思い、「今しかない」と4/10から行ってきました... 2019.04.27 旅趣味