無職50代 2023年までの投資状況

お金のこと

みなさんこんにちは。

ぶーなおの2023年までの投資状況です。

昨年2023年はいろいろありました。

親の介護のために2023年夏に会社を辞め、当初の予定よりすこしはやめにサイドFIREへ移行しました。サイドFIREなのでなにかしらの仕事は必要となりますが、まだ探せておりません(^^;

おいおい進めていきたいと思っています。

で、2023年末までの投資状況を整理してみます。

投資全体

株式投資、投資信託の推移は下記の通りです。

2019年1月基準です。

2019年と比較して260%程度に増加しました。

投資を始めた当初は個別株がメインでしたが、2020年くらいから積み立てNISAへ変更し、投資信託メインとなりました。

結果、投資信託と個別株についての推移は下記の通りです。

同じく2019年末基準です。

2023年末の個別株と投資信託の比率は下記となります。

ざっくり半分半分ですね。

最終的には(投資信託切り崩しまで)には投資信託:個別株=2:1を目指します。

個別株

個別株は配当金目的で投資を始めました。2018年くらいから始めています。

で、これまでに受け取った配当金(税引き後)はこんな感じです。

昨年は28万円をこえました。平均すると月々¥23,643となります。

累計の配当金は\1,303,206となりました。順調ではあると思います(^^♪

我が家が購入時の金額における2023年の配当利回りはこんな感じとなります。

平均で4.46%税引き後で3.56%となります。いい感じですね。


個別株は配当金が目的ですが、2023年末における含み益も\2,337,697とだいぶ大きくなりました。

配当金と合わせると\3,640,903にもなります。すごいですね。

すべての購入金額が\7,374,217円なので約49%の増加となります。含み益は税金が約20%引かれるのでここまでの利益にはなりませんが、まあいい感じだと思います。

ちなみに含み益のトップ3の銘柄はこんな感じです。

含み益金額では東京海上ホールディングスですが、率だと三井物産がかなり大きいですね。

で、含み損ワースト3はこんな感じです。

私が投資している個別株において、かなり悪かったローソンやキヤノンはだいぶよくなりました。日産は相変わらずですね。新NISAへ移行するときに別銘柄と交換してもいいかもですね。


個別株についてはほとんどが特定口座での運用となりますので、2024年から始まる新NISAの成長投資枠へ少しづつ移行させていく予定です。


投資信託

投資信託の状況です。

だいぶいい感じですね。予定の5%を大きく超え、ざっくり15%のラインです。

積み立てNISAやっている方はみんなこんな感じなのでしょう。

2020年初めのコロナショックでの落ち込みが今見るとどうでもいい感じに見えます(笑)


2024年から始まる新NISAでの積み立て投資枠にもこれまで同様積み立てていくだけですね。

2023年は楽天・全米株式インデックス・ファンドとeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)へ投資していましたが、2024年新NISA積み立て投資枠でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)へ1本化しようと思っています。

ideco

idecoの状況です。


2022年に前々職を退社し、拠出はなくなりましたがidecoにて運営は続けています。

当初からの推移では+44%の運営益となります。

確定拠出年金からidecoへ移管し、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)1本化での運営を行ったおります。このままの運営かな。

2023年はいい感じの上昇でした。


まとめ

2023年までの投資状況をまとめてみました。

各投資おおむね順調です。

2024年は新NISAも始まりますが、おおむねこれまでの投資の延長で行きたいと思います。あと、何かしらの仕事をさがしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました