SBI証券の手数料無料化

投資

みなさんこんにちは。ぶーなおです。

今回は、我が家でも使用しているSBI証券の手数料無料化の中身を調べて整理してみました。

手数料無料化の中身

ニュースによると、2019年12月23日から現物・信用取引ともに50万円まで無料となるみたいです。

これまでは10万円までが無料だったので、手数料無料で約定できる金額を拡大したって感じです。

まあアクティブプランですが・・

少額取引で、取引回数が多い方にとってはいい感じでしょう。。

SBI証券のこのニュースはこちら


ちなみに、株式売買だけではなく、いろんなものが無料化になっていきそうですね。

SBI証券の12月16日からのいろんな無料化はこちら


手数料無料化の流れは、アメリカの例をみると Robinhood では2014年12月には株式の売買手数料をすでに無料化しているようですね。

そういえば、SBI証券は、10月30日発表の決算発表で今後3年間で取引手数料を無料化する構想を発表していましたねえ。

どこで儲けるの

素人考えでしょうが、手数料無料化したらどこで儲けるのでしょうか?

アメリカの Robinhood での収益源は月額制のプレミアムプランとのことらしいです。

個人投資家がもとめるアドバイスなどへの月額制のサービスって感じになるのでしょう。やっぱわかんないところもありますもんね。

そのほかの収入源として、信用取引の貸付手数料なども収益源になるようです。

いわゆる金利手数料です。

いろいろと変化がありますが、手数料無料化等は、私のような初心者でコツコツと運用を考えている人にとってはいい話ですよね。

ちなみに、売買手数料以外にも信託報酬なども無料化の流れになっていくのでしょう。

ますます投資しやすい環境になっていきますね(^-^;

他社はどうなのか?

我が家ではSBI証券と楽天証券を利用していますが、楽天証券での株式売買手数料の無料化のニュース等は見つけられませんでした。あったらごめんなさい(^-^;

とはいえ、まあ売買手数料はネット証券では安いですもんねえ、いい時代ですね。


まとめ

SBI証券での株式売買手数料が50万円まで無料となるようです。

個人投資家にとってはいいニュースですね。

ますます投資しやすい環境になっていきそうです(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました