boo

スポンサーリンク
お金のこと

資産運用の授業が高校で始まるらしいですね

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日、日経新聞のニュースで高校で「投資信託」の授業が始まる・・ってなニュースをみかけました。自分たちが高校生のころには全くなかった話ですね~まだまだ先の話ですが、内容を確認してみました。資産運用教育の内容家...
投資

最近の株価上昇と今後やっておくこと

みなさんこんにちは。ぶーなおです。最近株価の調子がいいですね~今回は、投資歴2年弱で失敗したことを教訓に、今後やっていこうと思っていることを整理してみました(^-^;ここ2年くらいの株価の変動日経平均の2年間チャートです(SBI証券より)上...
投資

GLP投資法人からの不労所得

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日(11/18)、 GLP投資法人から分配金がはいりました。NISA枠で購入しており、 2019年8月期 (第15期)の分配金、2802円でした(^-^;我が家で購入したのは今年の4月でしたので、初めての...
投資

日産の2019年中間決算発表とさらなる減配(´Д`)

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日(11/12)、日産の中間決算発表がありました。決算の数字はこんな感じでまあ悪いっすね(^-^;項目単位:百万前年同期比売上高5,003,0759.6%減経常利益115,64265%減当期利益65,36...
投資

NISAロールオーバーの判断

みなさんこんにちは。ぶーなおです。2019年もあとわずかになってきましたね~ってことで、NISAのロールオーバーをするしない・・についてまとめてみました。我が家では旦那口座でNISA、嫁口座で積み立てNISAを実施していますが、ロールオーバ...
投資

投資信託の売り時 私は老後にこつこつ売却したいが・・

みなさんこんにちは。ぶーなおです。投資信託の売り時ですが、みなさんどうする予定でしょうか?コツコツ積み立てて、必要な時に売却する・・ってのが一番でしょうが、少しでも高い時に売りたいものですね。しかしながら、結局いつ高くなる・・なんてわかんな...
投資

ローソンからの不労所得

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日、ローソンからの配当金がはいりました。減配後の配当金となります(^-^;まあ、減配したとはいえ、配当金は嬉しいものです(^^♪10/9に発表された中間決算も合わせて、自分なりに整理してみました。中間決算...
投資

JT3Q決算発表 通期利益の下方修正と今後の見通し

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日(10/31)、JTの3Q決算発表がありました。おもな数字はこんな感じ。項目億円前年同期比売上高163372.5%減経常利益41168.4%減当期利益31615.0%減いいとろこなしですね(笑このブログ...
投資

住友商事の減配発表と商社株のおすすめ具合

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日(11/1)、住友商事の2Q決算が発表されていました。で、主な数字はこんな発表でした。項目億円前年同期比売上高263666.3%増経常利益201211.6%減当期利益152415.0%減合わせて、今期の...
お金のこと

ふるさと納税のお米が届きました ふるさと納税のお得感

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日、ふるさと納税の返礼品ってことで今年のお米が届きました(^^♪山形県舟形町からのお米です。全体で60kgの内今回は20kgが届きました。のこり40kgは2か月毎に20kg単位で届く予定です。節税としての...
スポンサーリンク