DIY

スポンサーリンク
DIY

キュウリの収穫(^^♪

みなさんこんにちは。ぶーなおです。宮崎は梅雨に入ってしまい、雨続きですねえ~早く梅雨が明けるといいのですが(^^♪今回は、先日報告したナスよりも、ほぼ同じような時期に植えたキュウリの成長が早く、一足先に収穫となりましたのでまとめてみました(...
DIY

今年も夏野菜を植えてみました

みなさんこんにちは。ぶーなおです。昨年に引き続き、今年も夏野菜を植えてみました(^-^;昨年はナスを植えて収獲して食べたのですが、今年はすこし勉強して植えています(^-^;昨年のナス昨年の収穫は7月でした。。その時の記事昨年は ①苗を買って...
DIY

ディアウォールでDIYの続きと壁のコケとり

みなさんこんにちは。ぶーなおです。先日ブログに乗せたDIYの続きと、家の壁についたコケを落としてみました(^-^;DIYの続き前回、目隠しの板が足らない・・・感じだったので、追加で板を付けてみました。。前回までの分目測で購入した板では少しば...
DIY

ディアウォールでDIY

みなさんこんにちは。ぶーなおです。ゴールデンウイーク、みなさんどうお過ごしですか?我が家では、リビング前のスペースにおいているものを隠すための目隠しをDIYしてみました。。まあ簡単なもので、1日とかかりませんでしたが(^-^;目隠し場所リビ...
DIY

リーフパネルをDIYしてみました(^^♪

みなさんこんにちは。ぶーなおです。新型コロナウイルスの影響・・大変ですが頑張っていきましょう。。家の中でできること、皆さんいろいろと工夫して過ごしていると思います。我が家では、いらなくなった子供机の引き出しを利用して、リーフパネルを作ってみ...
DIY

夏野菜とか植えてみました(^^♪

みなさんこんにちは。ぶーなおです。新型コロナウイルスの影響でお花見もできませんが、車の中から桜をみてきました(^-^;して、帰りにホームセンターへよって野菜の苗を購入してみました。我が家の庭には大きな畑はありませんし、ひあたりもそこまでよい...
DIY

ミョウガ植えてみました

みなさんこんにちは。ぶーなおです。みなさんミョウガすきですか?我が家はミョウガ大好きです(^^♪そうめんとかの薬味等に最高ですよね~ミョウガはあまり日当たりが良くない場所でも栽培できるらしい・・ってことなので、我が家の庭の端っこに植えてみま...
DIY

壁紙の修理

みなさんこんにちは。ぶーなおです。今回は、我が家のニャンズにやられてしまった壁紙を修理してしました。我が家に猫が来たのは、17年前になります。ニャンもおじいちゃんになりました(笑家も古くなったのですが、猫にやられた壁紙がかなり汚い状態だった...
DIY

スティックセニョール収獲してみた

みなさんこんにちは。ぶーなおです。自宅の小さい花壇で栽培していたスティックセニョールを収穫して食べてみました(^-^;スティックセニョールスティックセニョールはブロッコリーと 芥藍(カイラン) と呼ばれる中国野菜とのかけあわせで作られた品種...
DIY

梅干しつけてみた

みなさんこんにちわ。ぶーなおです。先日(だいぶ前ですが・・)スーパーで梅をみかけました。。梅干しをトライしてみましたよ(^-^;買ってつけこむまで梅;2kg購入しました。南高梅でした。いくらかは忘れましたが・・1000円位だったと思います。...
スポンサーリンク