小玉スイカの空中栽培

その他

みなさんこんにちは。ぶーなおです。

昨年もスイカ作ってみたのですが、すんごくちいちゃなスイカが1個しかとれませんでした(^-^;

今年はいろいろと調べて、空中栽培・・ってのをやってみました(^^♪


購入したスイカの苗

近くのホームセンターで購入しました。

「黄てまり」

って品種でした。

名前のとおり、黄色の実がなるようですね。

プランターでの栽培もできるようですよ。

購入して植えたのは5月の末・・くらいでしたかね。


うまく収穫できるとよいのですが(笑

空中栽培

昨年は植えてほったらかしで砂利の上でちっちゃなスイカが1個だけ・・だったんで、

今回はネットでしらべてから空中栽培ってな感じでやってみました。


支柱と網、結束バンドを100均で購入して、それっぽいものを作りました。

こんな感じです。


水やりと追肥を行い栽培していきます。


受粉からスイカの赤ちゃん

花が咲き始めたのは6月の終わりくらいでしたかね。

雄花

雌花

雄花と雌花が咲いたら、朝早いうちに受粉させます。

雄花をとって、雌花にこすりつける・・・感じですかね。

一番最初の雌花はネット情報ではうまく育たない・・ってことなので摘み取りましょうとかかれています。


受粉・・・なかなかうまくいきませんが、雌花が咲いたときに人工授粉を続けます。


現在の状況

6月の終わり位に受粉した雌花が、7月中くらいでこんな感じになっています。

受粉からだいたい2週間くらいですかね。

小玉スイカは受粉から35日くらいが収穫時期・・ってことなので、収穫まではあと2週間ほどかかりそうです。

小玉スイカは、収穫後は追熟できない・・との情報もあるので、うまく育った時には収獲タイミングはよく考えたいですね。


空中栽培の場合、落っこちるのを防ぐために、実が大きくなってきたらネットで吊り下げるのが必要っぽいです。


我が家では2枚の使い捨てマスクを利用して吊り下げてみました。


まとめ

今年は小玉スイカを空中栽培チャレンジ中です。

いまのところ順調・・っぽいので収獲までもうひと頑張り・・ってところですかね。

またちゃんと取れて美味しくたべれたらブログにまとめてみたいと思います(^^♪

すいかと一緒にカボチャも空中栽培しています。

カボチャはなかなか雌花が咲かないんですよね~

うまく実がなるといいのですが(^-^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました